毎日のようにスラックスなどを着て出掛けているのですが、決ってズボンやスカートを履き終わって家着に替える際に取ると何かしら臭いがあってとにかくその匂いが嫌なのでどこが発生源なのか気に掛かっています。
だけどその匂いはどうしてもお尻の匂いとしか考えられないのでもしかするとお尻の匂いがキツいのかな、と憂鬱になっています。
そんなの誰にも相談できないし、治したいけど治し方も知らないし・・・。
普通脇臭とかならデオドラントグッズなども色々とあるので匂いが出てしまっても防げるけれど股間の場合はどういう風にケアすればいいのか分かりません。
普通に入浴しているし、洋服も毎日取り替えているのにどういう訳か40歳を超えたくらいから臭くなっているように思えるので悩んでいます。
年齢的な物なのかもしれないのですが発生源が「お尻」となるとホントに困ってしまうので専用のケアアイテムなどがないか探してみるつもりです。
暑い季節だと蒸れたりもする事も有るのでやっぱりデリケートゾーンのニオイが出るようなこともあるだろうし、生理のときならより一層臭ってしまいがちになるのでキレイを保つようにしているのですが、そういう日以外でもニオイが出てきたので一刻も早く何か対処をしないといけないと思っています。
脇臭などがひどい方に時折遭遇することがあります。
わたしが一番鼻につくのは「脇臭」です。
臭い対策を疎かにしないというのは、他人に対する気遣いでもあります。
すごく臭う人が近くにいると、結構大変だったりもしますからね。
子ども時代や、中学や高校くらいまでであれば、仲間同士で直接注意をし合うことができるかもしれません。
ですが年を取るにつれて、直接言ってくれる人が減ってくるので、意識しないうちに周りに嫌な思いをさせているなんて事も。
それはホントに残念なことだし、わたし自身も、体のニオイには気をつけて暮らしていきたいと思っています。
ひょっとすると、この現代社会では堂々とカラダの臭いについて言い合えるようになったら良いのかもなんて考えています。
病院をありますし薬局もあるので色んな体臭防止法を駆使して、ぜひニオイに悩まされない社会になってほしいです。
「ニオイ」があるというのは誰のためにもならないので、いつも気にかけてなんとかなることはやった方がいいと思います。
腋臭や足臭がするということは幸いないのですが、強いて言えば沢山汗が出るのでアセをかいた後の臭いが気になります。
外で歩き回ったりしたとき、汗をかいたままスーパーや喫茶店などの冷房がかかっている所で休んで、汗が一度引いた後でもう一回汗が出る。
そういった事が何度もあったときは一回乾いた汗が、再度汗をかいて、ニオイの元になる感じがするので他人の目が気になります。
実は前日とかに臭いやすい食事のメニュー(カレーや焼肉、葫がたくさん使われている料理)やドリンク(アルコール)を飲んでなければ、周囲に凄い迷惑をかけるということはないみたいです。
本人が感づいていないだけでしょ?なんて思われがちですが、本当はしょっちゅう気にしています。
沢山汗をかいてその汗が乾いてきたときに、人の目につかないようなトイレの個室で隠れて服を嗅いでみたり、うなじに汗をかいたせいで塩を吹いてないかとか。
実行しているシンプルな予防法は、発汗したらすぐに拭く、出来るのなら簡単にシャワーを浴びます。
私的にはシャツも着替えたいのですけど、替えの服がニオイの要因になる気がして、実施出来ていません。
暑くなってくるとニオイが気になって仕方がないのですけど、ニオイが出てくる前にケアできたらいいなと思います。