以前テレビで紹介されていたヨギボーっていうビーズクッション。
凄い人気なんですね。
で、ヨギボーはどこで買えるのかな~と思ってとりあえず家の近くで探してみたんですけど、家の近くでヨギボーを取り扱ってるお店がないみたいですね。
一度、「人をダメにするソファ」を実際に見てみたいなあと思ってたんですけど。
で、結局今は公式サイトからじゃないと買えないんですけど、在庫を見てみたら2ヵ月待ちになってました。
自粛でどこにも行けないからこれで映画とか見ながらダラダラしようと思っていたんですけどね(笑)
ちなみに私が欲しいのは一番大きいサイズです。
ヨギボーマックスっていう名前らしいですね。
最初は無印のビーズクッションがいいかな~と思っていたんですけど、ヨギボーがテレビで紹介されていたのを見てから気になってます。
う~ん…2ヵ月待ちか~
長いようなちょっと待てばすぐのような微妙な期間ですね(笑)
確かにヨギボー買ったら本当にダメになってしまいそうですけど、やっぱり欲しい。
Amazonなら並行輸入品があったけど、せっかく買うなら正規品の方がいいし、ちょっと待ってみようかな。
早く入荷するといいんだけど。
参考:ヨギボーを通販で購入できる販売店
URL:https://www.tertuliacanaria.com/
こんな休日が理想的
普段、小学生の子供を二人抱え、仕事もしているので、平日は忙しい毎日です。
主人が単身赴任をしているので、家族で過ごす時間は休日しかありません。
唯一、家族で過ごせる土曜日、日曜日、祝日の休日ですが、洗濯や掃除に追われてしまうのが現実です。
理想は半日ぐらいで家事はやってしまって、家族で出かけたいです。
なかなか遠出はできないので、近場で子どもも満足できるような遊びがしたいです。
レジャー施設はお金もかかるので、できればお金もあまりかからず、ゆっくり過ごせる場所がいいです。
最近、家の冷蔵庫にあるものを持ちだし、バーベキューをしに行くことにはまっています。
お金がかからず、満足できるので、少しずつ理想に近づきつつあります。
休日の夜は、夫婦でゆっくり過ごしたいのですが、子どもがだんだんと夜更かしをする年齢になってきたので、夜ゆっくりすることができなくなってきました。
昼間、外出すると夜が遅くなって家でゆっくりできないので、昼間と夜のバランスを考えないといけないなと思っています。
『遊び』を入れて過ごす
私の理想の休日の過ごし方は『遊び』を入れて過ごすことです。
『遊び』といっても様々ですので、これから理想の休日の遊びの過ごし方を書いていこうと思います!
朝はAM4時30分に起床。
誰よりも早く起きる朝はとても気持ちいいし頭も冴えているのでまず趣味である読書。
読書といっても1冊だけを読むのではなく、5冊?7冊ほどの本を読み回す。
いわゆる乱読です。
乱読をすることで様々なジャンルに目を通すので新しいアイデアがひらめいたりするものなので、アイデアが浮かぶと、とても楽しい気持ちになります。
朝食を食べたあとは身体を鍛えるために近所のトレーニングジムに行きます。
私は筋トレが趣味であるため、筋トレも遊びの1つです。
脚、胸、背中といった大きな筋肉を1日ごとに分けて鍛えていきます。
トレーニング後は昼食です。
寿司が好きなので寿司屋にいきます。
そのあとは時間があれば映画を観にいきます。
今話題の映画などを鑑賞します。
しかし、時間がないときは趣味であるアイドルのライブやイベントに参加します!
私の推しているアイドルは近所で休日にイベントをするので助かります。
ライブを観て、物販で推しのアイドルと話をします。
それからは書店巡りです。
書店ごとにオススメの本は違うのでそれを見るのも楽しみの1つです。
なぜオススメの本が違うというと、店員がオススメする本なのでその人の個性が出るからです。
本の並べ方も違うので、隣にこの本を置くのかといったアイデアなどがうまれて楽しくなります。
夜はいつも行っている居酒屋で一杯飲み、1日を終えます。
これが理想の休日の過ごし方です。